Page 25 / 美しく反射するトンネルの絶景 × アート「 清津峡渓谷トンネル 」

JAPAN
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!yui ( @yuitabi_book ) です。

ここ数年インスタ映えすると話題になっている新潟県の「 清津峡渓谷トンネル 」という
トンネルをご存知でしょうか?

「 清津峡渓谷トンネル 」はトンネル全体をアート作品「 Tunnel of Light 」としています

トンネルがアート?」と不思議に感じる方もいらっしゃると思いますが、
写真を見たらきっとアートと感じていただき、絶対に行ってみたくなりますよ!

今回は、そんな「 清津峡渓谷トンネル 」についてご紹介いたします ♪

清津峡とは

黒部峡谷(富山県)、大杉谷(三重県)とともに日本三大峡谷の一つに数えられている「清津峡」。

清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、

雄大な柱状節理の岩肌とエメラルドグリーンの清流が、訪れる人々に深い感動を与えます。

https://nakasato-kiyotsu.com/kiyotsukyou/ より

私たちが呼んでいる「 清津峡渓谷トンネル」とは、
新潟県十日町市に位置する日本3大渓谷「 清津峡 」の中にあるトンネルのことを言います。

清津峡渓谷トンネルの絶景

それでは、清津峡渓谷トンネルの絶景を見に行きましょう!

駐車場から歩いてトンネル入口まで向かうのですが、
写真が無いので割愛させていただきます・・・ ( . _ . )

さて!駐車場方面から、とことこ歩いてきました!!笑

トンネル入口の向かいには、透明度が高い川が流れています。

こちらが清津峡渓谷トンネルの入口で、壁に入坑料とシンプルなトンネル内の地図が
書かれていますので、とても分かりやすいですね!

トンネルの長さは750メートルで、こちらを徒歩 ( 車いすも可 ) で進みます。
所要時間は、往復3-40分で1本道をUターンして戻ってくるコースです。
たくさん写真を撮影される方は、もっと時間がかかると思います!

トンネルの道もきちんとアート作品として作られているようです。

作品名 「 色の表出 」

ずっとこのような道をひたすら進みます。
壁のライトの色が青色以外にも赤色、オレンジ色や黄色に変わったり、
奥に行くほど気温が低くなったりするのを感じられます。

ところどころに清津峡の説明などが書かれたパネルや
休憩できるベンチが置いてあるので、疲れても大丈夫です!

終点パノラマステーションまで途中3ヵ所のユニークな見晴所と、
トンネルの終点パノラマステーションからは、とても美しい景色を眺めることが出来ます!

第一見晴所

まずは、第一見晴所です。
こちらは、とてもシンプルな見晴所になっています。

それぞれの見晴所からは、
美しい「 柱状節理 (ちゅうじょうせつり) 」 の岩石の柱を見ることが出来ます!

第二見晴所

作品名 「 Flow 」

続いて第二見晴所ですが、こちらはなんと!
ど真ん中に誰でも使用することが可能なお手洗いがアートとして設置されております。

外の川の流れ、風の流れをモノトーンで表現したそうです。

https://www.echigo-tsumari.jp/news/20210417_01/ より

なんだか、引き込まれそうな感覚に陥りますよね ( ;∀;)
もちろん、ここも見晴所ですので奥まで行って景色を眺めることも出来ます。

第三見晴所

作品名 「 しずく 」

第三見晴所は、作品名の通り壁や天井にしずくの形のような鏡があり、
そこに映る景色、自然、自分を見て楽しむ空間になっていました。

鏡の裏から照らされた赤いバックライトも特別な雰囲気を醸し出しています!

パノラマステーション

作品名「 ライトケーブ(光の洞窟) 」

終点には、清津峡の景観を反転して映す「水盤鏡」の幻想的な眺めが待っている。半鏡面仕上げのステンレススチールがトンネルをなぞり、傑出した岩の形、目に鮮やかな緑、秘蔵の大地から湧き出る青緑色の水を、閉じられた空間に引き込む。洞窟に映し出される渓谷のイメージは水の上にも投射され、自然の無限のイリュージョン(幻影)が生み出される。

https://www.echigo-tsumari.jp/news/20210417_01/ より

こちらが、みなさんお待ちかねの絶景を見ることが出来るパノラマステーション!
いかがですか?この反射の絶景!この景色を求めて全国から観光客がいらっしゃいます。

やはり、ここが一番混雑していて実は写真を撮りたい人たちで後ろは溢れています・・・。
写真を撮影するのも順番並んでに譲り合いながらでした。

みなさん思い思いの写真を撮影されていました!

この水面って、どうなっているんだろう?」と疑問に思う方いらっしゃいませんか?
私もその一人でした。

この水面、実は浅く水が張られているだけなので、歩くことができるんです!
靴のまま行く人、靴を脱いで裸足になって行く人など、様々でした。

水の中に入って写真を撮影したい。向こう側へ行きたい。という方は、
タオルを持参することをおすすめいたします。

事前予約

下記期間にお越しになる際は、事前予約が必要となりますのでご注意ください!

対象期間 : 7月30日(土)~ 8月21日(日)

※対象期間以外は、予約は必要ございません。

事前予約の詳細は、こちらをご覧ください ♪

入坑料

2022年は「 越後妻有 大地の芸術祭 2022」と呼ばれるイベントが開催されており
「 清津峡渓谷トンネル 」もアート作品の一つとして参加しているため、
イベント会期中は、通常の入坑料と異なりますので、ご注意ください。

「 越後妻有 大地の芸術祭 2022 」期間

  • 令和4年 ( 2022年 ) 4月29日 ~ 11月13日

✔ 特別料金の入坑料

一般小中学生未就学児
1000円400円無料

上記期間外は、通常料金の入坑料となります。

✔ 通常の入坑料

一般小中学生未就学児
800円400円無料

アクセス

施設名称 :

  • 清津峡渓谷トンネル

住所 :

  • 〒 949-8433 新潟県十日町市小出癸 2119-2
https://nakasato-kiyotsu.com/access/ より

お車でのアクセス :

電車でのアクセス :

営業時間 :

  • 8:30-17:00( 最終受付16:30 )

駐車場 :

  • 無料駐車場あり( 第一駐車場45台、第二駐車場50台、第三駐車場60台 )

公式ホームページ :

まとめ

いかがでしたでしょうか?

パノラマステーションから見ることが出来る絶景を見たくなりましたでしょうか?

この記事を読んで少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです ( ^ O ^ ) /
是非、訪れてみてください!

新型コロナウイルス ( COVID-19 ) 感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。
旅行前の検温、マスク着用、3密 ( 密閉、密集、密接 ) 回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

新型コロナウイルス感染症対策により、内容変更などの場合があります。
ご訪問の際は公式サイトにて事前にご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました